【整備士】ギヤイン駐車する時の注意点。そもそも何故ギヤイン駐車するのか。

整備士

ギヤイン駐車する理由は、駐車ブレーキの変わりだからです。

私の経歴です。

駐車ブレーキの変わりといっても、もちろんサイドブレーキと併用で使用します。

昔から、M/T(ミッション車)に乗っている人だったら、乗用車でもトラックでもギヤイン駐車するのが普通でしたよね。

平坦路では1速、坂道ではバックに入れて、サイドブレーキだけでは弱い、制動力を補っていました。

時代が移り変わって、今では乗用車はほとんどの車がA/T(オートマ車)になり、トラックでもA/Tになりつつありますね。

トラックもワイヤー式のサイドブレーキからエア式(ホイールパーキング)に変わり、制動力が格段に上がった事によって、ギヤインで駐車する事も無くなりました。

・ギヤイン駐車で注意する点

<エア漏れ>

先日、久しぶりにギヤイン駐車してギヤが抜けなくなったトラックの出張修理に行きました。これが原因でした。エア漏れをしている事によって、クラッチペダルが踏めず、ギヤが抜けなくなっていました。特に、古い車になってくると、エア漏れをしている車が多いと思います。そのような車の場合は、ギヤイン駐車する時は、気を付けないとギヤが抜けなくなる可能性が有ります。

<エンジンを掛ける時>

エンジンを掛ける時に、ギヤを抜いてから掛けないと車が発進してしまいます。クラッチペダルを踏んだ状態だったら、大丈夫ですが、気を付けないと事故に繋がります。

・ギヤイン駐車のメリットは無い

今の時代、ギヤイン駐車するメリットは全く無いと思います。乗用車もA/T車ばかりですし、トラックも、ホイールパーキングになっています。なので、昔ほどサイドブレーキが弱くないので、ギヤイン駐車をして制動力を上げる必要も無いからです。デメリットしか無いと感じます。

ただ、昔の車でサイドブレーキの効きが弱い車に関しては、ギヤイン駐車はした方が良いかと思います。

コメント