野球のトレーニング道具を紹介します。小学生の息子が実際に使用した道具です。

野球

学童野球のトレーニンググッズの紹介をします。あるとほんとうに便利です。

しかし、たくさんのトレーニンググッズが有りすぎてどれが本当に良いのか分からなくなりますよね。学童野球の監督・コーチの経験がある私が実際に使って、良かった物を紹介したいと思います。

【 買って良かったトレーニング道具 】

①スタンドティー

低学年の監督・コーチを経験した事のある人は誰しもが思った事があると思いますが、低学年が飛んでくるボールを打つのは非常に難しく、なかなか打つ事が出来ません。

体験に来てくれた子供に、打たせてあげてもなかなかバットに当たりません。

そこでスタンドティーの登場です。このスタンドティーの良い所は止まっているボールなので、何回か挑戦するば誰でもとりあえずバットにボールが当たります。

なので、初心者や低学年でもボールを打つ事が可能です。

そして、上手くなった人でも、一人でもバッティングの練習が出来ます。自分でボールを置いて打つ事が出来ます。高さも変更出来るので、大人から子供まで自分が打ちたいコースに設定して打つ事が可能です。

②スイングパートナー

これは、ボールではなく的を打つ事によって、ただの素振りをするよりもしっかりとミートする力が身に付きます。

しっかりと打たないと良い音がなりませんので、集中して素振りが出来ると思います。

付属のスイングパートナー・フットを付ける事によって、より効果的な素振りができ、理想的なフォームが身に付きます。

オプションのボール置きを購入するとスタンドティーにもなる優れものです。

的の部分は定期的に交換しないと壊れます。

欠点は夜遅くに出来ない事です。的を打つので音がうるさいので集合住宅等では気を付けないとダメです。

③トレーニングボール

中に砂鉄が入っていて通常のボールよりも重いボールです。

このボールはしっかりと芯で打たないと飛ばないのでミート力の向上と、重いボールを打つ事によって、リストの強化、筋力のトレーニングになります。

ただ重たいので、身体の小さい低学年には向かないかと思います。ある程度のパワーがないと練習にならないと思います。小学校の高学年や中学生からにはお勧めです。

④ミニ穴あきボール

通常のボールよりもはるかに小さい柔らかいプラスチックのボールになります。

プラスチックなので当たっても怪我する事もありませんし、遠くにボールが飛ぶ事もありませんので、かなりお勧めです。

しかもボールが小さいのでしっかりとボールと見ないと当たりませんし、ミート力の向上になります。柔らかいプラスチックなので、怪我のリスクが少ないので、子供同士でやらしても大丈夫です。

練習メニューの一つにお勧めです。

ボールが小さいのですぐに無くなります。50球あるから1つぐらい大丈夫と思っていると、すぐに無くなります。今、家にありますが15球程しかありません。しっかりと探して無くならない様にしましょう。

【 買って後悔した物 】

折り畳み式のデカいネット

折り畳み式のネット。

これは買った当初は使うのですが、折り畳むのがめんどくさくなり、やがて使わなくなり物置の奥にある感じです。

戸建てなら良いのですが、マンションだといちいち折り畳んで持って帰るのがだるくなります。私はマンションに住んでいるので、ずっとベランダに置いていましたね。

買うなら小さいネットがお勧めです。

少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント