この業界に20年弱いる私が感じたその理由は、自動車整備士の待遇の悪いさにあります。
私の経歴です。
この業界、最初に入った会社に最後までいる人は、数人しかいないと思います。
私も一度転職しました。転職の理由は様々あると思います。
私の場合は、整備からフロントマンに移動しないかと言われたので、私はまだまだ整備の勉強をしたかったので、キッパリと辞めて、今の会社に入りました。
今の会社に入社してもやはり、営業マンに比べて、整備士の転職率はかなり多いですね。
【 整備士の転職が多い理由 】
『理由① 給料が安い』
まず、確実にこの理由が第1位の転職理由ですね。
ベース給料が非常に安いので、月々の手取りが少ないですね。
残業代・手当がしっかりと付かないと厳しいですね。
過去の投稿を参照してみて下さい。年収を公開しているので。
結婚している人ですらどんどん辞めて行きます。それぐらい正直安いです。
独身だと、やっていけると思いますが、結婚して手当が増える会社だと良いのですが、あまり福利厚生が充実していない会社だと、厳しいですね。
奥さん・子供手当がどれだけ支給されるかによって変わってくると思います。
『理由② しんどい』
体力のいる仕事になるので、身体的にはしんどいですね。
ボルトを締めたり、タイヤを持ったり、重量物を持ったりと、なかなかしんどいです。
慣れるまでの2~3年以内辞めていく人が多数います。
慣れれば、しんどさは無くなっていくと思いますが、それまでに我慢出来ずに辞めてしまいます。
特に大型車の整備となると、体力もパワーも必要になります。
後は、どの車業界も完全週休2日制の所は無いと思うので、しっかりと休息したい人に取ってはしんどいかもしれませんね。
『理由③ 仕事の割に見合っていない』
個人を評価する事が難しい職種となりますので、仕事が出来る・出来ない・仕事が早い等は全く関係ありません。
理由.1で述べた様に、給料が安いので残業代で稼がないとダメなので、仕事を早くしない人や、急いで仕事をしても、ゆっくり仕事をしている人とあまり評価が変わらないので、給料に差が無いです。
むしろ、仕事が遅いくて出来ない人の方が残業も多くなるので、給料も多いかもしれませんね。
歩合制なら差が出来ると思いますが…。なので、仕事が出来る人ほど、辞めていく人が多いです。
『理由④ その他』
上記の理由以外にも、人間関係や上司の人間性や会社の待遇等、まだまだ辞める理由は有ると思いますが、どの業界にも有る事かと思います。
整備士の転職に限って言えば、辞めた人も半分以上は、また整備士をやっていますね。
何を優先するかによって転職を決めたら良いと思います。
私も何度も、今の会社を辞めようと思って、転職サイトや就職活動をしましたが、整備士っていつでもどこでも募集してるので、その中で、自分が優先する何かを探せばすぐに見つかると思います。
私は、別の会社に転職するか、個人でやるか迷ってる所です。
コメント