スマートキーの電池が切れた場合でも、エンジンをかける事は出来ます。

整備士

スマートキーの電池が無くなっても、ドアも開けれますし、エンジンもかける事は出来ます。そのやり方を解説していきます。

スマートキーがだいぶ主流になってきました。

このスマートキーはとても便利で従来のキー式に比べると遥かに使い勝手が良いですが、一つだけ欠点がありますね。それは、定期的に電池の交換をしないといけないことです。

電池の残量が無くなってきた時の前兆として、ドアがなかなか開かなかったり、リモコンのボタンを押しても反応が鈍くなったら、交換の合図になります。

しかし、まだ大丈夫だろうとなかなかすぐに交換せずに使用し続けると、電池が完全に無くなって、スマートキーは全く反応しなくなります。電池自体はそれほど特殊な物が使用されているわけではないので、コンビニでも売っていると思いますが、近辺に全く電池を購入する所が無かった場合は、どうすれば良いのか。

メカニカル的にエンジンをかける方法

①.キーの取り外し

まずは、スマートキーに内蔵されているメカニカルなキーを取り外しましょう。

スマートキーにキーホルダーを付ける箇所があると思いますが、その側面にボタンがあります。そのボタンを押してキーホルダーを付ける箇所を引っ張るとキーが抜けます。

②.メカニカルなキーでドアを開けます

1.で取り外したキーを使用してドアノブの所にキーを差し込む箇所がありますので、差し込んでドアロックを解除して下さい。これで、ドアは開きます。

③.エンジンをかけます

ドアが開いたら、一度エンジンスタートボタンを押してみて下さい。これでエンジンがかかればラッキーです。

まぁ、かかる確率はかなり低いと思います。かからなかったら、場合のエンジンのかけ方を説明します。※トヨタ系のかけ方になります

  1. ブレーキペダルをしっかりと踏みます。(エンジンがかかるまで踏んだままです)
  2. スマートキーのトヨタのマークが書かれた方をエンジンスタートボタンに当てます。
  3. 「ピー」と音が鳴ります。
  4. 3の状態から10秒以内にエンジンスタートボタンを押すとエンジンがかかります。

これで、とりあえずはエンジンがかかります。応急的な対応になります。スマートキーの電池を購入しに行きましょう。

次は、電池の交換のやり方を解説します。

スマートキーの電池交換のやり方

①.キーを取り出します。

メカニカル的にエンジンをかけた時を同じで、キーを取り出します。

②.スマートキーを分解する

①で取り出したキーを使用して、スマートキーをカバーを開けます。キーじゃなくても、硬貨等でも開ける事は可能ですが、キーでやる方が楽に開ける事が出来ると思います。

スマートキーを取り外した箇所にキーが丁度入る個所があります。

そこへキーを差込、回すとキーが二つに分かれます。

後は、中に入っている電池を取り出して同じ電池を購入して、交換するだけになります。

まとめ

もし電池が切れてしまってもメカニカル的にドアも開けれますし、エンジンもかける事が出来ますので、焦る事はありません。

もしもの時の為に、自分の乗っている車のスマートキーが電池が切れた時のエンジンのかけ方はいざという時には役に立ちますので覚えておいた方が良いでしょう。

電池自体は、2~3年に一度は交換すれば電池が切れる事は無いとは思います。(私は7年目で電池が切れてしまいました。)

いざ、スマートキーが使えなくなると少し焦ってしまうので、定期的に電池の交換をする事お勧めします。

コメント